1週間目の勉強内容と時間の記録。
1週間の学習目標
トライズで推奨されている学習のベースは1週間に20時間学習。
1日の学習時間の目安はリスニングが2時間、スピーキングが1時間。
レッスン予習時間の目安は、グループレッスンが1時間、オンラインレッスンが30分。
トライズ受講134日目
【学習時間:計3時間20分】
1時間0分:リスニング
0時間20分:スピーキング
1時間0分:レッスン
1時間0分:予習、その他
【所感】
トライズのグループレッスンでした。シンプルに考えるのがとっても難しい。
日本語でこう言いたい!と考えたら、その日本語に合致する英語を考えてしまうのが癖になってしまっています。
英語って本当に言い換え力だなってしみじみ思うのですが、レッスン中など、「何か話さなきゃ他の人に迷惑かけてしまう」という状況では焦ってしまってロクな英語が浮かびません・・・。
トライズ受講135日目
【学習時間:計2時間0分】
0時間20分:リスニング
1時間10分:スピーキング
0時間30分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
今日はトライズのオンラインレッスンの後に飲みの予定を入れたので、外でオンラインレッスンを受けました。
あ、実は最近トライズのオンラインレッスンがスカイプではなくなったんですよね。
Graspeakっていう自社開発?のソフトだかアプリだかに変わりました。
まだあまり回数を重ねていないのでどっちの方がいいというのはよくわかりませんが・・・。
スカイプでは通信環境があまり良くないという声が多かったみたいです。
ちなみにこの日はGraspeakのアプリをダウンロードしてスマホで受けようとしたら、うまく講師の電話を受信できなくて結局スカイプでレッスンしました(笑)
トライズ受講136日目
【学習時間:計1時間50分】
0時間45分:リスニング
1時間5分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
今日は休業日!ですが、昨日飲みに行ってあまり勉強できなかったので、その分を少し勉強しました。
最近担当コンサルタントさんにいただいたフィードバックを共有!
本日はシャドーイングの前の準備体操にもなる早口言葉をご紹介します。大変高速でとても難しいです!
動画と同じスピードを目指して、是非楽しみながら挑戦してみて下さい。顔の筋肉、口の周りや舌の筋肉のトレーニングにもなりますので、ひとつだけ厳選して、集中特訓をしていくのも良いですね。
トライズ受講137日目
【学習時間:計4時間45分】
2時間55分:リスニング
1時間50分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
シャドウイングは、今は音声に合わせてテキストを音読、という段階なのですが、やっぱり慣れの問題なのか、以前よりスムーズについていけるようになりました。
例えば喧嘩のシーンなど、
英語のリズムに慣れてきたのかな、嬉しい。
トライズ受講138日目
【学習時間:計6時間0分】
2時間20分:リスニング
2時間50分:スピーキング
0時間50分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
シャドウイングはまだ音声とテキストの読み合わせの段階ですが、そろそろ音声についていけないところが浮き彫りになってきたので、明日からはその部分を重点的に練習していこうと思います。
トライズ受講139日目
【学習時間:計3時間20分】
2時間10分:リスニング
1時間10分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
スピーキングは1文が長いのでなかなか1ページが終わらず、苦戦中です。集中力が続きません・・・。
テキストでの例文ですでに文法が不明な点も多く、文法に苦戦。
同じテキスト内でも、(自分の文法知識がなさすぎるがゆえに)齟齬があるように見えてしまう部分があって、「もういやー!」と投げやりムードです。
トライズ受講140日目
【学習時間:計2時間35分】
1時間35分:リスニング
0時間30分:スピーキング
0時間30分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
仕事が忙しくなってきました。
とはいえ3時間は全然時間的には確保できるはずなのですが、気持ちで負けてしまって勉強できませんでした。
これからもこの忙しさは続きそうなので課題だなあ・・・。
1週間の振り返り
今週の学習時間:23時間50分
累計学習時間:524時間45分
トライズに通いはじめて21週間目。
思うように勉強時間が伸びないところにストレスを感じつつも、空き時間に勉強することにストレスを感じているこの矛盾・・・。
勉強しているうちに、勉強することが目的になっているのが原因かな。
日常で英語を使う必要に迫られているわけではないので、目的を見失ってしまいやすいのかも。
海外旅行でも計画しようかな・・・。
お金ないからアジアでやっすいところかな・・・。