1週間目の勉強内容と時間の記録。
1週間の学習目標
トライズで推奨されている学習のベースは1週間に20時間学習。
1日の学習時間の目安はリスニングが2時間、スピーキングが1時間。
レッスン予習時間の目安は、グループレッスンが1時間、オンラインレッスンが30分。
トライズ受講246日目
【学習時間:計3時間0分】
0時間30分:リスニング
0時間30分:スピーキング
1時間0分:レッスン
1時間0分:予習、その他
【所感】
今日はプログレスチェックでした。

簡単に書くと、CDに合わせて読むのと、シャドウイングをするのにギャップを感じるという話をしたところ、意味理解が曖昧なのではないか言われました。
そしてスラッシュリーディングを進められたので、このタームはスラッシュリーディングを取り入れながら進めていこうと思った次第です。
トライズ受講247日目
【学習時間:計3時間55分】
1時間15分:リスニング
2時間5分:スピーキング
0時間30分:レッスン
0時間5分:予習、その他
【所感】
今日は有給をとってリフレッシュをしてきました。
勉強はさほどできていないですが、お昼寝もしたし、いい1日でした。
トライズ受講248日目
【学習時間:計0時間50分】
0時間50分:リスニング
0時間0分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
同期飲みでした。金曜日なのをいいことに終電近くまで・・・。その後直で実家に帰ったので、こんな勉強時間です。
トライズ受講249日目
【学習時間:合計2時間0分】
0時間10分:リスニング
1時間50分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
実家だとどうも勉強できないんですよね。ごろごろしたり、母と戯れたり・・・。
トライズ担当コンサルタントさんからのフィードバックを共有。
先週末はテニスのUSオープンが何かと物議を醸しましたね。ニュースでも大坂なおみさんの謙虚な姿勢や、セリーナ・ウェリアムズのコメントなどたくさん取り上げられていました。ニュースだと断片的であったり、翻訳されたコメントのみが流されるので、実際の表彰式の映像を見てみたくなり探してみました。ここでは紹介しながらの英語なので、ゆっくりだと思います。一度で意味を理解できるか、挑戦してみて下さいね。
トライズ受講250日目
【学習時間:計4時間5分】
3時間30分:リスニング
0時間35分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
夜に家に帰ってきて、そっから取り戻すべく勉強しました。が、やはり時間が足りず。20時間(トライズの月~日カウントで)いきませんでした。
トライズ受講251日目
【学習時間:計5時間35分】
4時間30分:リスニング
0時間55分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間10分:予習、その他
【所感】
今日ははかどりました。
前にコンサルタントさんに教えてもらった、スマホをいじらないようにするアプリで魚を育てているのですが、これが意外と効果を発揮しています。
ポイントは20分とか30分とか細かい区切りで育てていることな気がします。
50分だとどうしても中だるみして、まだかなまだかなとスマホを無意味にぱかぱかしてしまうのですが;私だけかな。
勉強内容では、シャドウイングの意味がすんなり掴めず、いつもより1つのセクションに時間がかかっています。
プログレスチェックで進められたスラッシュリーディングをしてみたのですが、初めてだったのですが、スラッシュの位置がわからず、これはこれで悩みました(笑)
と報告したところ、下記の返信をいただいたので共有します。
スラッシュリーディングの目的は前に戻らずに「前から」理解できるようになることで、リスニングの際の意味理解の練習ができるということです。
そのため「スラッシュが正しい位置になくてはならない!」と強く思わなくても大丈夫です。
参考までにどの場所に入ることが多いか共有しますね^^
①前置詞の前
②不定詞の前
③過去分詞の前
④接続詞や疑問詞節の前
⑤関係詞の前
⑥長い主語の後(述語動詞の前)
⑦長い目的語や補語の前
トライズ受講252日目
【学習時間:計2時間50分】
1時間40分:リスニング
0時間30分:スピーキング
0時間30分:レッスン
0時間10分:予習、その他
【所感】
最近英語独特の言い回しに慣れてきた気がします。無生物主語とか、エアコンにも「work」を使うとか。スピーキングで使えるようになってきました。
1週間の振り返り
今週の学習時間:22時間15分
累計学習時間:812時間55分
トライズに通いはじめて36週間目。
20時間超えました~~。久しぶりだ~~、嬉しい!
そして累計が800時間を超えました。頑張ったなあ。
勉強時間に比例して英語力も伸びていればいいのだけど。
そりゃあ入会当初よりはもちろんできるようになりましたが、費やした時間分成長したかは疑問です。
まあ1時間でどれだけ伸びるかなんて尺度、作れるわけないのですが(笑)