1週間目の勉強内容と時間の記録。
先ほど52週目のブログ記事下書きを作りました。
本当に・・・、1年経ちますね。感慨深い。ですが、まだ思い出に耽るのは早いですね!
1週間の学習目標
トライズで推奨されている学習のベースは1週間に20時間学習。
1日の学習時間の目安はリスニングが2時間、スピーキングが1時間。
レッスン予習時間の目安は、グループレッスンが1時間、オンラインレッスンが30分。
トライズ受講351日目
【学習時間:計1時間0分】
0時間20分:リスニング
0時間15分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間25分:予習、その他
【所感】
今日は大学の頃の友達の忘年会だったので、勉強時間少ないです。
楽しかったからOK!
トライズ受講352日目
【学習時間:計0時間25分】
0時間10分:リスニング
0時間15分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間0分:予習、その他
【所感】
今日は飲み会で、明日有給とったので、最後まで楽しんでしまいました!
今週はレッスンないのをいいことに忘年会をたくさんいれてしまいましたが、とってもリフレッシュできました。
金土日と20時間達成するように勉強していきます!
トライズ受講353日目
【学習時間:計5時間5分】
2時間0分:リスニング
1時間45分:スピーキング
0時間0分:レッスン
1時間20分:予習、その他
【所感】
今週の勉強を不足を取り戻すべく、1日目はいい感じに勉強できました。
お家の大掃除もしつつ・・・。
トライズを卒業したらやりたいことリストも着々と増えつつあります笑
トライズ受講354日目
【学習時間:計4時間20分】
1時間50分:リスニング
1時間15分:スピーキング
0時間0分:レッスン
1時間15分:予習、その他
【所感】
今日はスピーキングを前半を音声中心にやりました。
やはり単語帳や本で文字を見ながらというのとは違った難しさもあ
シャドウイングはひたすらシンクロリーディングをしてきましたが
あとは次のグループレッスンのプレゼンを考えます。次がラストです。
最後くらい、紙を見ないでプレゼンしたいので、練習含めて頑張り
年末年始で、ずっと実家にいま
トライズ受講355日目
【学習時間:計3時間0分】
1時間35分:リスニング
0時間5分:スピーキング
0時間0分:レッスン
1時間20分:予習、その他
【所感】
なんとか3時間をクリア、という勉強内容でした。
実家なのでついごろごろを・・・。
トライズ受講356日目
【学習時間:計4時間35分】
1時間15分:リスニング
1時間20分:スピーキング
0時間0分:レッスン
2時間0分:予習、その他
【所感】
今日で2018年も終わりですね。
途中まではあと9カ月もある~、あと半年もある~という感じです
オンライン英会話、いろいろ試していたら、いろんな無料体験がで
それなりにコミュニケーションが取れているし、相対的にそこそこ
この1年英語に特化して頑張ったおかげか、知らないうちにけっこ
もちろんまだまだなのは認識しておりますが、ちょっとできるよう
トライズ受講357日目
【学習時間:計3時間0分】
1時間30分:リスニング
0時間40分:スピーキング
0時間0分:レッスン
0時間50分:予習、その他
【所感】
あけましておめでとうございます!!
書いていてびっくりしましたが本当にあと少しです。
DMM英会話、おもしろいです。いろんな国の人と話せるところが特に
体感ですが、アフリカの方は人生がとっても楽しそうな感じ
欧州の方はけっこう間違えたところをスカ
なので基本は欧州系の方と
あとは間違えたら教えてくれるようにはじめに頼んでいます。
1週間の振り返り
今週の学習時間:21時間25分
累計学習時間:1108時間10分
トライズに通いはじめて51週間目。
ついにここまできましたよー!
いつかここで宣言した1200時間には程遠いですが(笑)
でもまあ1000時間は超えたし、ここにカウントしている以外でもかなりの時間英語を聞き続けたし。
よく頑張りましたということにしましょう。
ラスト1週間、正確には8日です。